ホームスタジアム
ダイナボアーズのホームスタジアムは
「相模原ギオンスタジアム」
「秩父宮ラグビー場」
「たけびしスタジアム京都」
「ベネックス総合運動公園かきどまり陸上競技場(長崎)」
の4箇所があります!

みんなの生の応援をチーム・選手に届けてください!
ダイナボアーズのホストゲームがある日は、
相模大野駅からシャトルバスを運行しています。
直近の試合情報サイトからご確認いただけます。
直近の試合、シャトルバスの時刻表はコチラから!
ギオンスタジアムACCESS
シャトルバス
シャトルバスでご来場の方
相模大野駅 乗降場所
相模大野駅付近の貸切バス乗車場所
(グリーンホールの裏、相模大野駅 中央公園との間の道路)
ギオンスタジアム乗降場所

帰りのシャトルバスは有料です

帰りのシャトルバスのチケットは、MAP①のグッズ販売所で販売しております。試合終了後は、MAP②のシャトルバス乗降前でも販売をいたします。
①グッズ販売所:
オンライン決済、現⾦購⼊可能
②シャトルバス乗降場前:
オンライン決済のみ購⼊可能
※1台につき正座席45~49名、補助席を含めると約53名のご乗車可能です。
※試合終了後のバスは混み合いますので、補助席も含めたご利用をお願いします。
※満員になった場合は、時刻表より早く出発する場合があります。
シャトルバス時刻表
ギオンスタジアム発 - 相模大野駅行き
直近の試合のシャトルバスの時刻表はコチラから! 確認する
バス
最寄駅からバスでご来場の方

帰りのバスの時刻表

混雑緩和にぜひご利用ください。
横浜線方面は古淵駅行き路線バスが便利です。

※古淵駅行き路線バスは、増便する場合もございます。
※ご利用運賃はお客様負担となります。予めご了承ください。
車
お車でご来場の方
試合開催日は、カヤバ(KYB)相模工場さま、ニコン相模原製作所さまにご協力いただき、臨時駐車場を開設いたします。
臨時駐車場(無料)
一般入場開始 2時間前 ~ 試合終了後 90分間
カヤバ(KYB)相模工場 第2駐車場
ニコン相模原製作所
相模原麻溝公園駐車場(無料)
相模原公園駐車場(有料)
6:00 ~ 20:00(一部 7:00 ~ 19:00)
相模原麻溝公園駐車場は
第1〜第5駐車場がご利用いただだけます。
試合のために用意された駐車場は、2か所の臨時駐車場です。
公園駐車場もご利用いただけますが、一般の公園利用者の方も多く、休日は早い時間に満車となります。
試合前後は周辺道路が混雑するため、ご来場の際は臨時駐車場または公共交通機関のご利用を推奨します。

※満車時における駐車場入口付近での待機はできません。

最寄駅から徒歩でご来場の方
最寄駅から徒歩でご来場の方

ウォーキングイベント開催!

試合開催時は、ウォーキングイベント
『全緑ウォーク』を開催。
JR相模線・原当麻駅から約20~25分です。
チェックポイントで限定ステッカーを配布!
チェックポイントはコチラ
他のスタジアムへのアクセス情報
ホストスタジアム
秩父宮ラグビー場
たけびしスタジアム京都
ベネックス総合運動公園
かきどまり陸上競技場(長崎)
試合の情報サイトでご確認ください サイトはチケット販売の
タイミングにあわせ公開されます